BLOG

企業のマスコットキャラクターをオリジナルぬいぐるみに!
2024.12.17
企業のマスコットキャラクターをオリジナルぬいぐるみに!
企業のマスコットキャラクターをオリジナルぬいぐるみに!ブランド力を高めるぬいぐるみ制作の魅力 企業のマスコットキャラクターは、ブランドの象徴であり、顧客との大切な絆を築くための重要な存在です。もし、そのマスコットキャラクターをオリジナルぬいぐるみにしたら、どんなに素敵でしょうか?社員やお客様に愛されるぬいぐるみを通じて、企業のブランド力をさらに強化することができます。 この記事では、【プランニングキュービック】が提供する「企業向けオリジナルぬいぐるみ制作」の魅力とマスコットキャラクターのぬいぐるみを作る際のメリットについてご紹介します。 企業のマスコットキャラクターがぬいぐるみに! 企業のマスコットキャラクターは、ブランドイメージを具現化したもの。キャラクターが持つ個性や特徴をぬいぐるみで再現することで、さらにその魅力を伝えることができます。マスコットキャラクターのぬいぐるみは、イベントでのお土産や販促品として活用されるだけでなく社内外でのコミュニケーションツールとしても役立ちます。 たとえば、展示会やキャンペーンの際にマスコットのぬいぐるみを手に取ることで顧客との接点が増え、ブランドへの親近感や愛着が深まります。企業の「顔」として活躍するマスコットキャラクターをぬいぐるみにすることで、ブランドの認知度向上にもつながります。 【プランニングキュービック】のオリジナルぬいぐるみ制作の特徴 ①高品質な仕上がり 【プランニングキュービック】では企業のマスコットキャラクターを忠実に再現するために細部にまでこだわったぬいぐるみを制作します。触り心地の良い素材を使用し、精緻な刺繍や縫製を行うことで、ブランドイメージにふさわしい高品質なぬいぐるみを提供します。 ②ブランドに合わせたデザイン 各企業のイメージやカラー、マスコットキャラクターの個性を反映したデザインを提案。既存のデザインを基にしつつ、ぬいぐるみとして最適な形に仕上げます。さらに、サイズや表情などのカスタマイズにも対応しており、企業のニーズにぴったりのぬいぐるみをお作りします。 ③少量生産も対応可能 大量生産だけでなく、少量(1個)からのオーダーにも対応しています。特定のイベントやキャンペーンに合わせて、ぬいぐるみを限定生産したい企業様にも最適です。コスト面も考慮しながら、最適な制作プランをご提案します。 ④販促・プレゼントにも最適 企業のロゴやメッセージをぬいぐるみに加えることでよりパーソナライズされた商品になります。お客様や社員へのギフトとしても喜ばれるアイテムです。また、社内イベントや周年記念、プロモーションキャンペーンでの活用にも最適です。 オリジナルぬいぐるみの活用方法 ・展示会やイベントの販促品 企業のブースや展示会で、来場者へのプレゼントとしてオリジナルぬいぐるみを配布することができます。参加者の記憶に残り、企業のブランド認知度を高める効果があります。 ・社員向けの記念品 社員やスタッフ向けに、オリジナルぬいぐるみを制作し感謝の気持ちや企業の一体感を高めるための記念品として活用できます。会社の文化やブランドイメージを伝えるためのユニークなアイテムとなります。 ・オンラインショップやプロモーションでの販売 企業のオンラインショップやキャンペーンサイトでオリジナルぬいぐるみを販売することも可能です。マスコットキャラクターが商品化されることでファンの間で話題となり、販売促進にもつながります。 まずはご相談を!オリジナルぬいぐるみ制作の流れ 企業のマスコットキャラクターをオリジナルぬいぐるみにするには、まず【プランニングキュービック】にご相談ください!  #オリジナル ぬいぐるみ制作 小ロット#東京 ノベルティグッズ #大阪 ノベルティグッズ
営業
環境に優しいノベルティグッズ特集:今注目のエコグッズ10選
2024.12.16
環境に優しいノベルティグッズ特集:今注目のエコグッズ10選
企業のブランディングや社会的責任が重要視される中環境に優しいノベルティはますます注目を集めています。エコ素材やリサイクル商品、長く使える実用的なアイテムは企業イメージを高めるだけでなく、受け取った人にも喜ばれるアイテムです。今回は、環境に配慮したおすすめノベルティ10選をご紹介します! 1. リサイクル素材を使用したトートバッグ特徴: ペットボトルやコットンの端材を再利用して作られたトートバッグは、繰り返し使える実用的なアイテム。おすすめポイント: カスタムプリントが可能で、ブランドのロゴを印象的に配置できます。2. 竹素材のボールペン特徴: プラスチックを使用せず、竹や木材を使ったエコなデザイン。おすすめポイント: シンプルで高級感のあるデザインが、ビジネスシーンにもぴったり。3. シードペーパー(種が植えられる紙)特徴: 紙の中に種が埋め込まれており、使い終わったら土に埋めて植物を育てることができます。おすすめポイント: メッセージカードや名刺としても活用可能で、環境に配慮した印象を与えます。4. 折りたたみシリコンボトル特徴: 軽量で携帯しやすいシリコンボトルは、プラスチック削減に貢献。おすすめポイント: カラフルなデザインと実用性で、アウトドア好きにも喜ばれるアイテムです。5. エコ素材のメモ帳セット特徴: リサイクルペーパーで作られたメモ帳や付箋セット。竹製のカバー付きでおしゃれ。おすすめポイント: オフィスや家庭での使用頻度が高く、実用性抜群。6. バイオプラスチック製のカトラリーセット特徴: 使い捨てプラスチックを減らすために、植物由来のバイオプラスチックを使用。おすすめポイント: 収納ケース付きで、持ち運びにも便利です。7. ソーラー充電式モバイルバッテリー特徴: 再生可能エネルギーを利用して充電できるモバイルバッテリー。おすすめポイント: テクノロジーと環境意識を融合したアイテム。8. リサイクルガラス製のタンブラー特徴: リサイクルされたガラスを使用したタンブラーは、カフェやオフィスで大活躍。おすすめポイント: 耐久性とデザイン性が高く、長く使ってもらえます。9. エコバッグ付きクリップ収納ケース特徴: 小さく折りたためるエコバッグがクリップ付きケースに収納可能。おすすめポイント: コンパクトで便利なデザインが、多くの人に喜ばれるポイント。10. アップサイクル商品のアクセサリー特徴: 廃材をリメイクして作られたアクセサリーや小物。おすすめポイント: 一点もののユニークさが話題になりやすい。 エコノベルティを選ぶことは、環境への配慮を示すだけでなく、企業のイメージアップにもつながります。ぜひ次回のイベントやキャンペーンに、これらのエコグッズを取り入れてみてください! #環境 ノベルティグッズ #オリジナルグッズ 小ロット #東京 ノベルティグッズ #大阪 ノベルティグッズ
営業実績

CONTACT

東京・大阪にオフィスを持ち、
経験豊富なスタッフが
相談~納品までサポートいたします。
オンラインでの相談や
打ち合わせも可能ですので、
日本全国どこからでも、
商品やお取引に関して
気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ
03-6820-1100
06-6353-5322(平日10:00〜18:00)